介護の職歴25年以上、整体と心理カウンセラーの資格も役立てたいサカミチです。
私も介護士をしながら娘の中学受験、中高一貫校と国立大学受験をサポートしました。
受験生をお持ちの親御さん、
「子供が体調を崩さないように」
「少しでも栄養をつけてあげたい」
「勉強に集中できるにはどうすればいい?」
などなど、たくさんの心配がありませんか?
1月~2月は受験シーズン
大学受験だけでなく私立中学や高校の受験も、1月~2月に集中しています。
勉強するのは子供、親はサポートするだけ
受験勉強で大事なのは
「栄養のある食事」と「集中できる環境」
集中力upの3大栄養素
糖分(ブドウ糖) | 脳のエネルギーとなる |
ビタミンB1 | ブドウ糖の代謝を効率よくする |
オメガ3脂肪酸 | 記憶を保持する |
「集中力を切らさない」ためには脳に良い栄養素を!
集中力upに必要な栄養素、糖分の摂り方
糖分を摂る時注意するのは「血糖値」
血糖値は「血液中のブドウ糖」
ブドウ糖は脳のエネルギーになるため必要な栄養素ですが、
取りすぎると「血糖値」が上がります。
血糖値上昇
↓
眠くなる
判断力低下
これは受験生にとって大ダメージ!
対策!
〈血糖値の急激な上昇を抑えるポイント〉
食物繊維を一緒に摂る
血糖値の安定した状態を保ちつつ集中力を切らさないためには
「食物繊維を一緒に摂りながらゆっくり食べる」
集中力up!脳の働きを高める栄養素6つ
カルシウム・マグネシウム
日本人には不足しがちな栄養素「ミネラル」です。
脳の神経細胞間の情報伝達に重要
カルシウムを含んだ食品…乳製品、小松菜、干しエビ、ウナギ、サバ
マグネシウムを含んだ食品…大豆加工品(豆腐や納豆)、ワカメなどの海藻類、ゴマやアーモンドなどナッツ類
ビタミンB群
B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、と複数あります
食事で摂った栄養素を活動のエネルギーに変える働き
お互いに補い合うので単独より複数で摂取する方が効果的です
B1 | 脳のエネルギーになる糖質の代謝 |
B2 | 細胞の再生・成長 |
B6、B12、葉酸 | 神経機能を正常に保つ |
B群が含まれる動物性食品 | 牛肉、豚肉、レバー、ウナギ、マグロ、カツオ |
B群が含まれる植物性食品 | 玄米、雑穀米、豆類 |
ビタミンB群は水溶性なので、そのまま食べるかスープで摂るのが効果的
レシチン
記憶の定着には必須!
豊富に含まれている食品… 卵、大豆、イカ、サバ、ウナギ
DHA・EPA
DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)
青魚に多く含まれるn-3系(オメガ3系)脂肪酸です
DHA(ドコサヘキサエン酸) | 脳の細胞間の情報伝達を活性化、神経細胞の保護 |
EPA(エイコサペンタエン酸) | 体内の炎症抑制、血液サラサラ |
サバ、イワシ、サンマ、マグロ、ブリ 刺身やカルパッチョなど生食がおすすめ!
チロシン
集中力に関与するドーパミン、ノルアドレナリン、甲状腺ホルモンの原料です
含まれている食品… 大豆製品、チーズ、ナッツ類、バナナ
食物繊維
血糖値の上昇を抑え、脳の安定的なエネルギー供給に役立ちます
腸内環境を整える働きもします
玄米、雑穀、全粒粉、豆類、イモ類、海藻類、キノコ類、緑黄色野菜など
集中力upの食べ方 3つ
朝食 | 糖質、乳製品、タンパク質(肉、魚、卵)を摂り、体温を上げる(集中力が高まる) |
昼食 | バランスよくボリューム感のあるもの(眠くならないように食物繊維もしっかり) |
夕食 | 質の良い睡眠に繋がるように消化の良いものを |
満腹になると副交感神経が優位になり眠たくなります。
集中力を継続させるためには「分食」がおすすめ!
スイッチの切り替えを!!
効果 | ・栄養の吸収がよくなる ・脳内の血流増加で脳が活性化 |
ポイント (工夫) | ・繊維質の食材 ・かための食材 ・大きめに切る |
受験が近まってきた!集中力upと体調管理の方法
受験シーズン、風邪をひきにくい体にしたいですよね!
大事なのは、「ビタミンC」
ビタミンCは体の免疫を活性化させる働きがありますよ
風邪対策には
「白菜と鶏肉を使ったスープ」がおすすめ!(レシピは最後に♪)
【受験2週間前】
青魚の缶詰で炊き込みご飯に。
卵焼きに混ぜるとレシチンの栄養素も一緒に摂取。
チョコバナナや
チョコをまぶしたナッツにするとプラスの栄養素も摂れるのでおすすめです
飲み物は、
・ミルクココア
・ホットジンジャー
・柚子茶
などがGood!
【受験2週間前】は、とにかく
リラックスできる環境を整える!
親も子もナーバスになりがちです。
「第三者話法」や「提案型の会話」でストレスを与えないように!
※「第三者話法」…「○○を食べると(○○をすると)、集中力がつくってテレビで偉い先生が話してたよ」など
※「提案型の会話」…「風邪予防には○○が効果的らしいから買ってみようか」など
【受験1週間前】
緊張やストレスで
胃腸障害、不調が出やすくなります。
生もの
冷たいもの
刺激が強いもの
はできるだけ避けましょう。
【体調を崩したら】
まずは無理せず!
水分補給
睡眠(休息)
消化に良いものやゼリー型飲料などを
【風邪のひきはじめ、予防にはビタミンAとC】
<受験前日>の食事メニュー
「一汁三菜」がおすすめ。
定食屋になったつもりで。
皿数が多すぎてストレスを感じる
という場合は
「親子丼」
「玉子丼」
「あんかけ丼」などの
どんぶりメニューだと心理的な負担が軽減されます。
揚げ物、NG
食べるなら、揚げ焼き♪
消化に良いものを食べ、早めの睡眠を!
<受験当日>の朝食
試験開始3時間前には朝食を済ませるのがベスト!
・少し軟らかめに炊いたご飯
・煮込みうどん
・おじや
・おかずはあっさりめの煮物
など。
食欲がない場合
・チーズトースト
・温かいスープ
・ゼリー飲料など栄養補助食品
<受験当日>のお弁当
おにぎりはラップで握ります。
衛生面を考えると、コンビニという選択も。
《集中力up、記憶力upの食材と栄養素》まとめ
脳のエネルギーになる「糖質」
・ご飯
・パン
・麵類
脳の情報伝達、記憶力保持「ミネラル」(カルシウム、マグネシウム)
・乳製品
・ウナギ
・サバ
・大豆製品
・海藻類
・ナッツ類
エネルギー源や代謝などの働きに欠かせない「ビタミンB群」
・肉
・レバー
・マグロ、カツオ
・玄米、雑穀米
・豆類
記憶の定着「レシチン」
・卵
・大豆
・イカ
・サバ
脳の情報伝達を活性化「DHA、EPA」
・青魚(サバ、イワシ、マグロ、ブリ)
集中力に関与「チロシン」
・チーズ
・大豆製品
・ナッツ類
・バナナ
血糖値の急激な上昇を抑える「食物繊維」
・玄米、雑穀
・豆類
・イモ類
・海藻類
・キノコ類
【受験生の集中力up】におすすめのサプリ2選
集中力upに効果がある成分や食材・・・
毎日、毎食の食卓に並べるのは「大変」ですよね。
私は、迷わず「サプリ」で解決です!
『受験生をサポートするサプリ』㏚ Dr.Dekisugi
「Dr.Dekisugi」はかなりおすすめです。
私も子供が受験の時はサプリを使って栄養素を補いました。
仕事もしていましたから、普段の食事だけで栄養のカバーはとてもできなかったからです。
Dr.Dekisugi
これ、本当にすごいと思いました!
おすすめポイント①
DHA/EPA 一日に不足している量500㎎が入っている
本マグロ刺身で5人前!
酸化しやすいDHA/EPAを徹底的に保護!
酸化しにくい成分を一緒に配合しているから他の市販サプリより効果的に摂取!
PS(ホスファチジルセリン)
脳の情報伝達に関与し脳の活性化、記憶力向上が期待されている成分が200㎎入っている
ブレインフードとも呼ばれている!!
GABA(ギャバ)
興奮を抑えて緊張や不安を和らげ、睡眠の質の向上が期待される成分が30㎎入っている
(一日の摂取目安量は30~100㎎)
玄米ご飯2杯分!
おすすめポイント②
α-GPC | 成長ホルモンの分泌、記憶力や学習能力を高める効果が期待 |
バコパモニエラエキス | 記憶力や集中力を高める、ストレスを和らげる効果が期待 |
イチョウ葉エキス | 血流改善、健康成分としての効果が期待 |
カンカエキス | 健康効果、疲労回復効果、記憶力改善効果が期待 |
フェルラ酸 | 脳細胞保護作用、記憶向上作用の効果が期待 |
聞きなれない成分名だけど、
植物由来や副作用がないことは実証済み!
おすすめポイント③
リピート率97.4%!
これだけの成分が入っているから、保護者からも選ばれている!
おすすめポイント④
安心安全の国内製造!
品質はおすすめ♪
おすすめポイント⑤
60日間全額返金保証!
自信があるからできる事
おすすめポイント⑥
品質の優秀さを鑑定する国際評価機関
モンドセレクション8年連続金賞受賞
世界食品オリンピックとも呼ばれていて、世界で最も歴史のある代表的機構
Dr.Dekisugi 定期コース
通常価格 17,600円(税込 19,008円)
お得な定期コースなら
50%OFF 8,800円(税込 9,504円)
2回目以降も 50%OFF!
送料無料!
定期コースで申し込むと、
2回目までは購入しないといけませんが
それ以降は休止、解約などの縛りはありません。
※返金保証は注意点があるので、詳しくはこちらをご確認下さい
※〈返金対象は2回目まで〉
※〈明細書と箱は捨てないで〉
学習アップに効果が期待される成分だけでなく、
ストレスの緩和
質の良い睡眠
健康効果
など健康を維持する成分も入っているから体調管理にも役立ちます。
でも、
サプリにしては高い
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
私も初めはそう感じましたが、
栄養のあるものを食べさせたい
そう思って買い物したら月9,504円なんてすぐ使っちゃうので、
結果的にコスパがいい。
株式会社エメトレ
サプリ自体、安心安全でしっかりしていますが
会社もしっかりしています。
「株式会社エメトレ」
「スポーツ支援活動」を通して、たくさんのスポーツクラブのスポンサーもしています。
子どもたちのために何が できるのか
企業として何をすべきなのかを追求し続けたい
会社概要 代表挨拶より
「未来を担う子どもたちの育成に貢献する」というスローガンを掲げ、
活動に取り組んでいる会社です。
〈Dr.Dekisugi〉
【受験生】を持つ親御さんには是非選んでほしいサプリです!
『睡眠の質を改善』㏚ リフレの「ぐっすりずむ」
睡眠の質を向上すると評判のサプリです。
・疲労感回復
・ストレス緩和
の効果が期待できます。
「学習面でサプリは必要ない」というお子様でも
睡眠はしっかりとりたいですよね。
「ぐっすりずむ」を愛用している方
疲労感が改善された♪
朝の目覚めが良くなった♪
※ 「ぐっすりずむ」は子供(未成年)を対象としたものではありませんが、
未成年が摂っても問題となる成分は入っていません。
おすすめポイント①
【機能性表示食品】である。
品質の優秀さを鑑定する国際評価機関
モンドセレクション7年連続金賞受賞
おすすめポイント②
睡眠薬と違い「依存性」はありません
L-テアニンという成分が副交感神経に働きかけ
・リラックス効果
・ストレス緩和
が期待されます。
これにより、睡眠の質の改善が期待されます。
おすすめポイント③
GABA、ビタミンB群も配合!
おすすめポイント④
安心安全の国内工場で製造
おすすめポイント⑤
「健康相談員」が疑問や不安、悩みの相談に乗ってくれます
※(WEB限定注文 4大特典のひとつ)
「ぐっすりずむ」 WEB限定4大特典付き 定期コース
通常価格 2,980円(税込)
定期コースの縛りなし!
継続回数の制限もなし!
「一日一粒」でぐっすりを体感!
〈4大特典付き WEB限定定期コース〉は
かなりお得です!
【中高大受験】集中力upのメニューレシピ 厳選17品
夕飯の参考にもなる
「クックパッド」
・風邪をひきにくい体をつくる
白菜と鶏肉のスープ
白菜と鶏肉のお味噌汁
ブロッコリーの胡麻和え
ふろふき大根
・受験当日などに 軽めの朝食
チーズフレンチトースト
ハニーチーズトースト
・集中力を上げる
肉団子寄せ鍋
青魚と野菜のグリル
塩サバの炊き込みご飯
卵と大豆のオムレツ
・胃腸に負担がかからない
揚げ焼き ゆかりトンカツ
揚げ焼き唐揚げ
ささみ醤油揚げ焼き
・食物繊維で食後の眠気防止
刻み昆布の煮物
あらめのたいたん
・フルーツでビタミンC
牛乳寒天
イチゴレアチーズ
【中高大受験】集中力upの栄養素とレシピ、おすすめサプリ2選 まとめ
受験生も親も、
試験が終わるまでは心配と不安でいっぱいです。
集中力upに繋がる栄養素を知っているだけでも
毎日の食事メニューの参考にできると思います。
親も子も
食事以外でもすることはたくさん!
お互いナーバスにならず、
無理をせず、
食事で摂れない栄養素は
サプリで効率よく摂って
受験を乗り切りましょう!
おすすめのサプリは
〈Dr.Dekisugi〉(㏚)
〈ぐっすりずむ〉(㏚)